ライフスタイル【コレクトコール不要!】私が日本からアメリカへ無料で電話した方法 日本からアメリカへ電話する場合、コレクトコールや国際電話などの方法がありました。ただ、私が実践した方法はSkypeを利用することで実質無料でアメリカに電話できました。1ヶ月以内に解約すれば実質無料でアメリカの電話番号にかけ放題です。 2020.12.12ライフスタイル
ライフスタイルオンライン送別会で喜ばれるソーシャルギフト4選 リモート飲み会や、送別会など、完全オンラインで開催する場合でも、事前に送る相手の住所を調べて、サプライズ演出も可能です。ただ、「やっぱり住所まで調べるのは気が引ける!」という方は、チャットやメールで手軽に渡すことができるソーシャルギフトもおすすめです。 2020.12.06ライフスタイル
ライフスタイルくらしのマーケットで引っ越しをお願いしてみたら、コスパ最強だった こんにちは、のはら家夫婦です。 10月に地方移住を果たした我々が、引越し業者として採用したのは、くらしのマーケット経由でお願いした「引っ越しコンシェルジュ」さんです。 くらしのマーケットは最近TVCMでも目にする機会が増えてき... 2020.10.16ライフスタイル
ライフスタイル地方移住するためにオンライン内見やってみた(メリット・注意点を紹介) 今回、地方移住を機にオンライン内見をやってみました。デメリットを補うほどメリットはとても多く、仕事の合間のお昼時間に自宅から内見できたり、どこにいてもどの物件でも自由に内見できるようになりました。今回は、オンライン内見のリスクを最小限に抑えるための内見時の11の注意点について紹介します。 2020.09.20ライフスタイル
ライフスタイル【修理待って!】iPhoneの充電ができない時の確認 最近まで充電の調子が悪く、iPhoneのライトニングケーブルを接続してもすぐに接続が解除される問題に直面していました。修理に出す前に、一度この方法を試してみることをオススメします!これでもだめな場合は諦めて修理に出しましょう。 2020.09.13ライフスタイル
ライフスタイル【処分するしない?】人からもらったプレゼントについて考えてみた こんにちは、のはら家夫婦です。 私たちは近々、引越しを控えているため、現在断捨離中です。 皆さんはイベントでもらったプレゼントについて、その後どう管理していますか? 私たちは結婚式の時にもらった数ある思い出の品々が押入れ... 2020.09.01ライフスタイル
ライフスタイル【ボードゲーム】Blokus(ブロックス)にハマる3つの理由 Amazonのベストセラーにも選定されているボードゲームで、とてもわかりやすいルールで小さい子からおじいちゃんまで、幅広く楽しめます。私も友人が自宅に来たときには、必ずこのブロックスを紹介するほど、ボードゲーム初心者にはオススメです。今回はオススメの理由について3つ紹介します! 2020.08.26ライフスタイル
ライフスタイル【自粛で太ったあなたへ!】長友から学ぶ我が家の食事革命 最近、コロナでの自粛生活や、リモートワークなどで太ってしまった…なんて方も多いのではないでしょうか。まずは食生活から!と言うことで、我々夫婦が最近始めたちょっとした食事革命を今回はシェアしたいと思います。 2020.08.24ライフスタイル